「普段からの感謝を込めて、特別なカタログギフトを贈りたいけど、何を選べばいいのかわからない…」
そんな悩みを抱えていませんか?
本記事では、カタログギフトの「エグゼタイム(EXETIME)」について、特徴や使い方、評判を徹底解説します。
本当に喜ばれるギフトを贈りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
\贅沢なひとときを大切な人に贈るギフトカタログ/
エグゼタイムは旅行に特化したカタログギフト

エグゼタイムは、株式会社ユナイテッドスペース(外部サイト)が展開するカタログギフトサービスです。
内容は旅行に特化しており、温泉旅館やホテル、レストラン、体験コースの予約が選べます。
カタログの有効期限は180日ですが、*一部コースでは+4,950円で有効期限が無期限になるサービスも。(業界初のサービス)
家具・家電やブランド小物なども用意しており、忙しくて旅行に行けない方に贈るときも安心です。
*EXETIME Platinum・Part5・Part4のみ
エグゼタイムを利用するべき人の特徴
エグゼタイムは、旅行好きな家族や友人、お世話になった方に対して、形ではなく「思い出に残る」ギフトを贈りたい方におすすめです。
各種お祝いごとや、日頃の感謝の贈り物として、さまざまなシーン、多彩な用途で利用できます。
- 1月:お年賀・新年会
- 2月:バレンタインデー
- 3月:ホワイトデー、卒業・退職
- 4月:入学・就職
- 5月:母の日
- 6月:父の日
- 7月:お中元
- 8月:お盆・里帰り
- 9月:敬老の日
- 10月:結婚式
- 11月:お歳暮
- 12月:クリスマス、忘年会
前述のとおり、万が一旅行に行けない方でもギフト商品がもらえますので、相手のライフスタイルを尊重しつつ、最高の体験が贈れるでしょう。
有効期限が無制限になるサービスを利用すれば、贈られた方も「焦ることなく好きなときに旅行に行ける」「交換しわすれても安心」というメリットがあります。
エグゼタイムの5つのコースをわかりやすく紹介

エグゼタイムでは、以下の5つのコースが販売されています。
コース名 | 価格(税込) | 掲載商品数 | 特徴 |
---|---|---|---|
EXETIME Platinum![]() | 116,600円~ | 1,639点 | シリーズ最上級版。憧れの温泉宿や有名ホテルでの宿泊が可能。コンシェルジュによるサポートも充実。 |
EXETIME Part.5![]() | 55,660円 | 533点 | 五つ星ホテルや有名旅館での宿泊、高級レストランでの食事など、極上のセレクトが魅力。 |
EXETIME Part.4![]() | 33,660円 | 245点 | 贅沢な宿泊プランや厳選レストラン、産直品、ゴルフプレーなど、多彩な選択肢を提供。 |
EXETIME Part.3![]() | 22,660円 | 415点 | 昼食付きの日帰り温泉や高級レストラン、体験ギフトなど、こだわりのプランが満載。 |
EXETIME Part.2![]() | 11,660円 | 589点 | 食事付き日帰り温泉や多彩なレストラン、体験プランが充実。手軽に贈れるギフトとして人気。 |
それでは、各プランについて詳しく解説していきます。
予算と満足度を考えつつ、ぴったりのプランを見つけてみましょう。
EXETIME Platinum

「EXETIME Platinum」は、エグゼタイムシリーズの中でも最上級のカタログギフトであり、特別な贈り物に最適です。
最大の特徴は高級旅館や有名ホテルの宿泊が選べることで、JTBお客様アンケートで評価の高い旅館やホテルが厳選されているため、品質は確か。
たとえば、有馬温泉の老舗旅館「兵衛向陽閣(外部サイト)」や日本を代表するホテル「ホテルニューオータニ(外部サイト)」など、全国各地の憧れの宿に宿泊できるプランが用意されています。
また、宿泊以外にも星付きレストランのディナーコースや高級スパ&エステ体験など、贅沢な選択肢が豊富です。
さらに、カタログには☆10個・☆20個・☆30個といった「☆の数」に応じたプランが用意されており、受け取った人が☆を使い切るまで自由に組み合わせて体験を選べるのもポイント。
高品質な宿泊体験と選択肢の豊富さから、特別な記念日や両親への贈り物に最適なカタログギフトであるといえるでしょう。
EXETIME Part 5

「EXETIME Part 5」は宿泊プランの選択肢が豊富で、特に質の高い温泉旅館やホテルにこだわりたい方に最適なカタログギフトです。
その特徴として、JTBの厳選リストに基づいた全国の高評価宿泊施設がラインナップされており、カップルや夫婦、家族旅行などさまざまなシーンに対応。
たとえば、四万温泉の老舗旅館「四万たむら(外部サイト)」や熱海のリゾートホテル「熱海後楽園ホテル(外部サイト)」などの人気宿が含まれています。
さらに、宿泊以外にも高級レストランでの食事やリラクゼーション体験などのオプションもあり、用途に合わせたギフト選びが可能です。
「特別な人への贈り物」や「記念日旅行」など、旅行を通じて特別な体験を贈りたい方に最適な選択肢となるでしょう。
EXETIME Part 4

「EXETIME Part 4」は、ワンランク上の旅行や体験を贈れるカタログギフトで、温泉旅館やリゾートホテル、レストランでの食事など、さまざまな選択肢を提供します。
このコースの特徴は、全国各地の高評価宿泊施設を含みつつ、リーズナブルな価格帯で利用できる点です。
特に、厳選された宿泊施設や地域の特色を生かした食事プランなど、旅行の魅力を最大限に引き出すプランが充実。
たとえば、 各所リゾートホテルでの宿泊や、レストラン船のディナーコースなど、特別なひとときを演出できる体験が選べます。
また、宿泊以外にもゴルフプレーや乗馬体験など、アクティブな過ごし方ができるオプションもあるため、幅広い年齢層に適しています。
家族旅行やカップルの記念日旅行、日常を離れて特別な体験をしたい方にぴったりのギフトとなるでしょう。
EXETIME Part 3

「EXETIME Part 3」は、贅沢な体験をお手軽価格で贈れるカタログギフトで、日帰り温泉や朝食付きのホテル宿泊プラン、レジャー体験などが充実しています。
このコースの魅力は、宿泊なしでも非日常のひとときを味わえることで、忙しい方や気軽にリフレッシュしたい方に最適です。
たとえば、有名温泉地での貸切露天風呂プランや、星付きレストランでのコース料理など、特別感のある体験が揃っています。
また、陶芸体験やハンググライダー体験など、アクティブなアウトドア体験など、多様なジャンルから選べるため、贈る相手の趣味に合わせやすいのも特徴です。
親しい人へのプレゼントや、ちょっとしたご褒美、カジュアルなギフトとして最適な選択肢となるでしょう。
EXETIME Part 2

「EXETIME Part 2」は、手軽に楽しめる体験型カタログギフトで、特に日帰り温泉やグルメ体験、アクティビティなどの気軽に利用できるプランが豊富に揃っています。
忙しくて旅行の時間を確保しにくい人や、特別な体験を気軽に楽しみたい人に適しており、宿泊を伴わないプランが中心であるため、予定を立てやすいのも魅力です。
たとえば 都心の高級ホテルでのアフタヌーンティー、温泉地の日帰りプラン、ボディケアやエステ、アクティブなスポーツ体験など、多岐にわたるジャンルの体験が選べます。
ちょっとしたお祝い、誕生日プレゼント、仕事の息抜きとしての利用に最適なカタログギフトです。
エグゼタイムの申し込み方法・使い方

エグゼタイムの申込みは、エグゼタイム公式サイトでWeb上からおこないます。
カタログ購入者・カタログ利用者のそれぞれの贈り方・使い方について、以下にまとめました。
- カタログを選ぶ
- 購入する
- 指定した住所にカタログが届く(贈り先に直接郵送も可能)
- カタログを贈る
- カタログの中の申込書に必要事項を記入
- ポストに投函
- 宿泊・レストラン・アクティビティ予約の場合は専用クーポンが到着(食品・雑貨の場合は商品が到着)
- 施設や予約デスクに電話予約をする
- 予約確認書が到着(レストランやアクティビティの場合はそのまま利用可)
- 施設を利用
購入者は特に煩雑な手順がなく、予算に合ったカタログを選び、贈るだけです。
エグゼタイムの評判・口コミを紹介

実際にエグゼタイムを利用した方の評判・口コミを、SNSから集めました。
購入する際の参考にしてみてください。
エグゼタイム様のカタログギフトを出産の内祝いで贈り、とても喜ばれました。今後もお世話になります。
引用元:X(エックス)
エグゼタイム様、思いがけず贅沢が出来た、と贈った人から大変喜ばれるカタログギフト、いつもお世話になっております。
引用元:X(エックス)
両親へのプレゼントに購入しました。予約も当日の受付も、スムーズでした。値段が少し高いように感じますが、贈り物としては非常にいいと思います。
引用元:Amazon
エグゼタイムまじで電話でなさすぎる… 昨日、今日で40回かけたが繋がらない
引用元:X(エックス)
友人から頂いたのですが、予約デスクへの電話が全然繋がりません。電話またはFAXで予約する必要があるようですが、これほど電話が繋がらないならネットで予約できるようにしてほしい。ギフトをくれた友人にはそんなこと絶対言えませんけど。。。
引用元:Amazon
良い口コミとしては、他にはない特別感のある旅が贈れることが評価を得ているようです。
悪い口コミとしては、電話予約の際につながりづらいことが挙げられています。
対応で忙しく混み合っている時間帯は、何度かかけ直す必要があるので注意しましょう。
エグゼタイムのデメリットや使う際の注意点

贈る方ではなく贈られた方側の話になりますが、エグゼタイムを利用する際にいくつか注意点があります。
- 人気の宿泊施設やレストランの予約がなかなか取れない場合がある
- 一部のプランでは追加料金が必要になる可能性がある(繁忙期料金やコースのランクアップ等)
- 交換を忘れると有効期限切れになる
予約時に確認ができるので、「当日いきなり価格が違うと言われた」という問題にはなりませんが、快適に利用するためには先に伝えておくほうがよいでしょう。
エグゼタイムのよくあるQ&A
エグゼタイムを利用する際によくあるQ&Aをまとめました。
まとめ
エグゼタイムは、老舗旅館への宿泊や高級レストラン利用などをプレゼントできる、旅行に特化したカタログギフトです。
一般的なカタログギフトとは異なり、有効期限がないプランもあるため、贈られた人が好きなタイミングで利用できます。
5つのコースが用意されており、高級宿泊プランから日帰り温泉、グルメ体験、レジャー体験まで幅広い選択肢があるため、予算や相手の満足度によって選択可能です。
記憶に残る最高の贈り物として、「極上のひととき」を贈ってみてはいかがでしょうか。
\贅沢なひとときを大切な人に贈るギフトカタログ/
コメント